未分類

沖縄移住に向いてる人・向いてない人の違いはこれだけ!移住2年目のわたしが感じること

沖縄移住を考えてる方、したいけど決めかねてる方に向けて、沖縄移住2年目を迎えたわたしが思う、移住に向いてる人・向いてない人の考え方の特徴についてお話したいと思います!

沖縄に来て1年半が経ち、移住者同士で仲良くなるものの、沖縄が合わなくて帰ってしまう友人や帰りはせずとも沖縄に馴染めず不満を漏らす場面によく遭遇します。

もちろん勢いで移住を決めて楽しく過ごしている人もいますが、移住後に後悔しないために、この記事をきっかけに移住したい自分を今一度、見つめなおす機会にしていただけたら幸いです☻

ぜひご自身をあてはめながら読んでみてください。

沖縄移住に向いてる人

沖縄移住後のイメージが描けている人

沖縄に移住して、「こんな生活をしたいな~」と妄想してますか?わたしは移住を決めてから移住に向けて動いている間、ずっと妄想をしていました!(笑)

どんなことを妄想していたかというと…

北谷町のアパートを借りて、朝海沿いを歩いてさわやかモーニングで一日を始めて~、ゆっくり朝ごはんを食べて会社に向かおう~。たまにはカフェでモーニングもいいな~♡家から近い職場に勤めて朝時間もゆっくり丁寧に過ごしたい!ってことは職場も北谷だったら最高だな。あ、おうちでトレーニングしてから出社なんてできたらハッピーすぎる!

自分のやりたいことにも時間を使いたいから、沖縄ではのんびり働きたいな。仕事が終わったら海沿いのカフェで作業しよ~

お休みの日は、車に乗ってヤシの木がたくさんある広い道路を思いっきり走りたい!車はジムニーがいいな。ドライブ用のプレイリストもう作っちゃおうー!海にもふらっと行けたりしたら幸せ~。

こんな感じ。

「移住後のイメージ」と聞くと、「〇〇を成し遂げて…」とか大きな目標を描かないと!と気負いしてしまう人もいるかもしれませんが、とにかく自分がわくわくしてるかが大事。

これを紙に書きだしたり、友達に聞いてもらったりすることで、自分が沖縄移住で手に入れたいものもはっきりします。

わたしが欲しかったのは、「健康的な生活」「丁寧な暮らし」でした。

こんな生活ができたらいいな~、こんなこと達成したいな~と移住した後まで描けてる人は移住後も楽しい時間が過ごせるのではないでしょうか!

柔軟に物事が考えられる人、動ける人

たくさん妄想をして、いざ!移住!となったとてすべてが思い通りに行くわけではありません。とくに今までとは違う土地で暮らすことになるので、勝手が違う部分もたくさん出てくるかと思います。

もし、思い描いてた沖縄生活が100%実現しなかったときに、ある程度は妥協ができたり、別の方法を選んでみたりできることが、移住生活を続けるポイントです。

わたしの場合、東京では終電まで働いてたこともあり、沖縄ではのんびり仕事をすることを望んでいましたが、現実は甘くなく…。どうしても日によっては終業時間を過ぎて遅くまで仕事をしなくてはいけない日もあります。

その場合、描いてたことが叶わなかった!と悲観的になるのではなく、「今週は一生懸命仕事を頑張って来週ゆっくりしよ~」だったり、描いてた毎日を送るために自分のスキルを上げるなど、自分で工夫できるポイントを探して柔軟に考えて動いていくことが大切です。

すてきな移住生活を「自分で」作っていける人

これが一番大事なことかもしれません!

思い描いてた通りの移住生活じゃなかったり、移住したのに思ってたほど幸せを感じられなかったときに、「じゃあ、描いてた通りにするにはどうすればいいのか」自分で考えて動いていける人は移住生活がどんどん幸せに感じるはず。

わたし自身、収入の低さにより満足な生活ができず、予測はしていたといえど、かなりストレスフルな移住生活を経験しました。やっぱり沖縄での生活は厳しいのかな…と悩みましたが、叶えたい生活を簡単にあきらめることができず、試行錯誤の末、収入をアップさせることができました◎

おかげで諦めかけてた移住前の妄想生活を叶えることができ、描いてた通りの「健康的」で「丁寧」な暮らしが今では日常になっております 😎

ここでの成功ポイントは、沖縄だから無理だ…。とあきらめず、描いた生活を実現することしか考えていなかったことだと感じています。

誰かのせいにせず、「自分で」選んだ移住生活を「自分で」すてきにしていく気持ちが持てる人は移住に向いているのではないでしょうか!

沖縄移住に向いてない人

移住することをゴールと考えてる人

移住ってなんかすごそう!移住ってなんかかっこいい!移住って…移住…移住…移住…と、「移住する」ということに囚われている人は移住に向いていません。

始まったすぐは楽しいかもしれませんが、長続きはしなさそうです。なぜなら、「沖縄に移住する」という目標はすでに達成されてしまっているから。もう沖縄にいる必要はないわけです。

ぜひ、移住をすることで自分が得たい生活や成果をよーく考えてみてください。

沖縄に永住しようと意気込んでる人

沖縄に永住しようと意気込んでる人は移住に向いてないかもしれません。

沖縄に永住しようと思うと、今今の選択に重みが出てきてしまいます。たとえば、こっちでパートナーを見つけないと!とか、定年まで働ける仕事に就かないと!とか。

そうすることで選択に自由がなくなったり、思うように動けないことで移住生活を苦しめてしまう要因を作ってしまう可能性もあります。

わたしは、今の移住生活はとても幸せですが、永住しようとは考えてません!

もしかしたら別の場所でおもしろそうな仕事に出会うかもしれないし、他県の人と結婚するかもしれないし、そもそも家を持たないほうが過ごしたい生活ができるかもしれない…とかとか。

そのときそのときで、望む形を選択すればOK!くらいの気持ちでいることが、移住生活を楽しめる秘訣かなあと感じております◎

そういう人に限って、案外長く沖縄に住むことになりそうですね(笑)沖縄は「なんくるないさ~」の文化なので!

沖縄のせいにしてしまう人

望まない状況を「沖縄のせいにしてしまう人」は向いてません。

よく「全然リゾートじゃないじゃん!」や「低賃金で生きていけない!」というような不満を聞きますが、勝手に移住してきた身でなに言ってんだ!という感じです(笑)

このように沖縄の被害者になってしまう人は移住に向いていないです。

沖縄ってどうしても、リゾート色が強かったり、仕事しなくても生きていけそうだったり、青い海と広い空がどんなときでも自分を救ってくれそうと思われがちですが、沖縄はどうにもしてくれません!

沖縄はたしかにすてきなところですが、そこで生活していくのは自分自身。そこを忘れて沖縄の土地柄に依存していては、うまくいかなくなったときに沖縄が嫌いになって帰っていくことになってしまいます 😥

あんなに大好きだったはずの沖縄がーーーーー。

まとめ

沖縄移住に向いてる人・向いてない人、いかがだったでしょうか?

必要以上に沖縄移住に期待しないことが大事かもしれません。何より、期待しないことで前向きで楽しい移住生活を送れるかと思います!

まずは、たっっっっくさん沖縄移住の妄想を膨らませてみてください 😆

わくわくが大きければ大きいほど、つらいことが起こっても自分をモチベートすることができるので!

この記事を読んで、少しでも沖縄移住を考える参考になったらうれしいです。

みなさんの沖縄移住がすてきになりますように。